コンサルティングサービス
改正割賦販売法対応に伴うPCI DSS準拠および非保持化をはじめ、お客様のコンプライアンス対応・情報セキュリティ強化を支援します。
キャッシュレス社会に安心を
News & Information
Movie
2018年夏頃から非保持化を対応済みのECサイトでカード情報が流出する事件が相次いでいます。その手口は消費者が買い物をするためにECサイトで入力したカード情報を、何らかの方法で不正犯にも送信させることにより、決済に必要となるカード番号、有効期限、セキュリティコードを窃取するというもので、「オンラインスキミング」と呼ばれています。
本動画では、オンラインスキミングとその対策について、デモンストレーションを交えて解説します。
Pickup
瀬田陽介・井原亮二 共著 / 日経BP社 価格:2,000円+税
改正割賦販売法により新たに加盟店に対してもカード情報保護の義務が課せられました。本書では、加盟店のカード情報保護を実現する「非保持化」の概要と実装のためのソリューションについて、2018年3月に発行された「実行計画2018」に沿って解説します。また、非保持化が選択できない加盟店や、コールセンターなどのサービスプロバイダーに求められるPCI DSS準拠のために、自己問診票(SAQ)記入のポイントについてもあわせて解説しています。